今朝は定番メニューに今朝市場で購入したヒラメのカルパッチョ、イクラ入り納豆など(写真)。朝食後いつもの時間に出勤。休みと出張で不在が続いたため、オーダー端末には沢山の指示待ちと確認メールが入っている。病棟でSHさんの週1回カニューレ交換処置後、連休明けの定期処方が未入力で、フォローアップ検査の必要性などを確認しながら入院患者全員の処方を済ませる。次いで外来患者含めて依頼されている書類を記載。身障関係2通、傷病手当金やおむつ代補助申請などなど。
午後1時30分、MY(76歳女)さん家族と面談。MYさんは一昨年6月に一過性の意識障害あり、それ以来“血管性認知症”の診断で某院から抗血小板剤(バファリン)を処方されていた。その影響と思われるが、昨年11月22日に脳室内出血を伴う左皮質下出血を併発した。脳室ドレナージ後にリハビリ目的に当院へ転院したが、以後も血腫周辺浮腫と左側頭下角の拡大が続き、結局再度その外科的治療で紹介元脳外科に戻り治療されて再度入院したケース。開眼するが緘黙状態で健側の左上下肢・体幹の筋力低下もあり、全くの寝たきり状態で回復は期待できそうもない。抗血小板剤の恐さである。
午後2時30分から先日入院したYS(86歳男)さんの嚥下内視鏡検査実施。咽頭・喉頭周囲に唾液付着あり、内視鏡先端で喉頭蓋に数度触れて初めて咳反射誘発、色付きゼリー水のクリアランスは空嚥下を数回繰り返しても残留あり、兵藤-駒ヶ根スコアは8点。現在、嚥下治療食で対応しているが、最後にお茶ゼリーを使う方針とした。午後3時30分より医局会。診療報酬改訂に伴う対応などで協議する。午後5時30分帰宅。そろそろ天気予報通り雨が降り出している。
午後6時過ぎから夕食。今日はクロカラ煮付けがメイン・ディッシュ(写真)。平成25年から水素水生成器を購入して通常の飲用水として使っていたが4月半ばに故障。修理をメーカーにお願いしていた。本日夕方修理済みで戻ってきた。水素水の効果の程はともかく麦茶にして毎日おいしく飲用している(写真は浄水器と水素水生成器の“アキュエラ・ブルー”)
浄水器と水素水生成器“アキュエラ・ブルー” |
0 件のコメント:
コメントを投稿